口に合わないという話や、美味しいし軽量かつ高カロリーという話を聞くultra lunchさんのbivouac ration(ビバークレーション)というフリーズドライの山ごはんを購入した。
売り切れてしまって買えなくなるという話を聞いていたので、某TJAR完走者のブログで販売再開のお知らせを見てすぐにポチった。

パッケージがかっこいい。オシャレ山飯という感じ。戻すお湯の量が200gと少ないのも嬉しい。
ただ、この包装のまま山に持っていくのはかさばるし、ゴミも出るしで、本体だけを持っていくことにした。商品を解体すると、紙とビニールとアルミ?の3つのゴミが出た。どれも再生可能なゴミだが、スマートな商品の印象の割にはゴミにスマートさが足りない感じだった。

本体には、調理方法とカロリーと賞味期限を記入した。
どんな味かとても楽しみである。来週末の鈴鹿のハイキングで使ってみようと思う。