週末はお昼ご飯を山で食べたいなあと思っていたところ、日曜日は雨予報らしかったので、土曜日に行ってきた。
場所は養父市の別荘。と私が勝手に呼んでいるところ。
途中のスーパーで材料を買い、車で近くまで。
この材料を買うところで3割くらいすでに楽しい。
車を停めたら、ジムニーしか通れなさそうな道を15分ほど歩く。
霧の漂うコナラや赤松の林を抜けていく。
一応、くまよけに鈴と柏手と大声。
着いた別荘は、今日も誰もおらず鳥の声がよく聞こえた。
メニューは、トマトときゅうりとカマンベールチーズのサラダ、しらすとめかぶご飯、焼いたウインナー。
明るい窓際でのんびり作る。


静かな静かな良い時間。
運ばれてくる霧を眺め、時々聞こえる間抜けな鳥の声やスズメバチの羽音、動物の足音に耳を向けていると時間はあっという間。
と、ここで山ビル登場。今季初。

調理場に出てきたのが運の尽き。調味料塩盛りの系で瞬殺いたしました。
夕方5時をまわる頃来た道を戻って車まで。乗車前にボディチェック。
またまた山ビル2匹と、マダニ1匹。

下山後はお気に入りの村岡温泉に。ここでもボディチェック。
さっぱりした後は、番台さんの押し出しで外に出て、1日が終わりました。