今日のトレーニング

仕事帰りに、職場の駐車場から見える小山でトレラン。

人の気配は少なめ、クヌギの葉っぱで柔らかい山道を、散歩のように走る。

山頂に東屋二つ。

テントも張れそうないい場所。今度野宿してみよう。

その後30分森林セラピーの勉強して帰宅。

帰ったら、バウルーのホットサンドメーカーが届いていた。

今日の野宿

ちかくの山城跡で

12月初のストックシェルター泊。

気温2、3℃。心地よく4時間睡眠。

吐く息で、顔の周りだけ結露。

夜景を見ながら仲間の名前を呼んでみた。

35コーヒー飲もうとしたらコップ忘れていて早々に下山。

よく見かけるお顔の登山者さんに挨拶しながら。

山に帰る暮らし、いつかしたい。

黒井城トレイルランニング

地元で行われるトレイルランニング大会。

結露の無い快適な野宿後、下山し、スタッフとして参加させてもらいました。

トレイルランニングで人と交流している時は、辛さは潜んでいました。ここにもしかしたら生き残る方法の一つがあるのかもしれません。

雑誌で見るようなトレイルランニンググッズをたくさん見ることができ、目の保養になりました。

同級生がトレイルランニングをやっていて声をかけてもらい嬉しかったです。

元気な人がたくさん集まることは、いいことですね。

山を活かす方法として、トレイルランニング、いいなあと思いました。

TJAR完走者さんにお会いできたことで、改めて出走したいと思いを強めました。

今夜の野宿

の、し、とスマホに入力すると、変換候補に野宿が出てきます。

今夜は、明日地元で行われるトレイルランニング大会のメイン会場で野宿予定。ここは3回目の場所。

明日はそのまま大会の医療スタッフします。

TJAR2018を完走された方がゲストランナーで来られるそうです。

傷病者が出ませんように(>人<;)

ヘリテイジ ストックシェルターで緩い目の野宿

東屋なら、雨降りでも大丈夫と思って昨夜も野宿。

近くの山へ行ってきました。泊まるのが目的なので、移動は車。

着いたのは夜の1時半。

映画さよなら渓谷を見てたら遅くの出発になってしまいました。

初めて使うこのシェルター。設営が簡単です。すぐに形になります。

縦方向の固定のためにペグを打ちたいのですが、床がコンクリートのため打てず、周りに大きな石も無いので、溝の蓋をアンカーにお借りしました。

建ててから、グランドシート忘れてたことに気がついて、後から敷き込みました。

設営中に浸入した蚊を退治してすぐに就寝。換気窓のお陰かそんなに閉塞感を感じず、気づけば朝5時のアラームで目覚めました。3時間集中して眠った感じです。寝袋は要らず、ビビィを肌掛け布団のようにして使いました。

起床報告を済ませ、家族が目覚める前に帰宅し、濡れたシェルターを干して、1日がスタートします。