今日のトレーニング

寝る前の時間。

少しの言葉のやりとり。

なんかすごく、単純に嬉しかった。

嬉しくて投稿。

明日も頑張れるかな。

ありがたや。ストレッチして寝よ。

今日のトレーニング

仕事終わりの真っ暗な中でもトレイル。山に呼ばれるように。

コープさんで証明写真の仕上がりを待つ間に、

隣校区の裏山周回練習。

お稲荷さんにお参りして入山。

ライトの中に鹿の目がキラキラ。

走って心拍あげて白い息吐いて

その瞬間は弱めながらも生きている感覚がある。

メガネの調整して、写真受け取って、

履歴書入れる封筒買って帰宅。

涙流して吐きそうになっても

今日も頑張る。

ボイストレーニング

私は音楽好きだが音感なくて音痴。

歌は好きだけど歌うのは苦手。

声の出し方がわからない。聞いた音が声に出せない。

先日行ったスナックのカラオケタイムで針のむしろ時間を過ごし、やっぱり歌えるようになる可能性があるなら、歌えるようになりたいと、

前々から思っていたボイストレーニングを受けてみることにした。

自分の身体の使える可能性を伸ばすことは関心の高いこと。

歌唱トレーニングというのだろうか。

たまたま友人も通っているこの教室。

今日は体験に行ってきたのだが、普通のお家で気楽に取り組めそうな雰囲気。体験日ということもあってか、そこの家の小さなお子さんも覗きにくるが、初対面の私にとってはよい緩衝の役割。

月4回、しばらく通ってみることにした。

いい声はモテるらしい。

冬の靴下

私の住むところは冬は寒い。

雪国の寒さとはちょっと違う

湿りのある寒さ。

裸足が気持ちいいのは知っているけど

冬は、ちょっと、、、。

だから履き心地よくて暖かくて

長持ちして、なるべく安価で、もちろん山に使えてという靴下を履きたくなる。

主に履くのは費用対効果から、fit’sの靴下。

今期買ったのはまずはこの二足。

スマートウールと定番fit’s,

さてどちらが足に合うのか。

写真がどうしてかアップできなくなってもた。

山神社?クライミング

今日は山岳会のメンバーと姫路市にクライミングに。

TJAR完走のためには、山に総合的に取り組んだ方がよいと教わり、そのとおりだなと思って、クライミングにも取り組み始めています。

今日は、脚を上げていく時は少しずつ、という事を学びました。両手を近づけてホールドを持つ時の安定した重心を収める幅も知りました。一気に進めると戻れなくなる事がある事を体感しました。

ふと、地図読みしながら少しずつ進んでいこうよ、と言ったのに、全然少しずつではなかったことに気がつき、自分に反省しました。

そして、TJAR完走よりも何よりも先に乗り越えたい事ができたので、昨日帰宅時より取り組み開始しています。

内転筋群

養老山脈トレイルランニングレース後、まだ脚に痛みのあるうちに近所の整体に。

じっくりみてもらった結果、脚の外側の筋肉に対して、内転筋群が弱い事か指摘されました。絶対的に弱く、バランス云々よりまずは鍛えて大丈夫、ということでした。

冬のトレーニングは内転筋群を意識してみようと思います。

まずは立ち方から。肛門を締める意識で立ち、次は歩きに。コアトレでも内転筋トレーニングをより意識して。自転車ペダリングも。

もしかしたら、自転車遅くなるばかりと思ってたけど、もうひと伸びするかもしれません。なにせ、休んでいる筋肉が使えるようになるかもしれないので。

そして整体の結果、揉みも押しもしてませんが、身体は軽く動くようになりました。ここオススメです。

気持ちは無くても身体は動くか?

夏終わりくらいからだったか

雨続きの後から自転車通勤をやめていた。

理由を天気のせいにしたいけど、去年も一昨年も雨の日はあった。

元を辿れば、朝起きれないからで、それは早く起きる理由や元気がなくなったからで、起きたらすでに誰か起きているからで、それでも家の中で一人でいる時間を増やすには夜遅くに過ごさざるを得ないからで、結局なんだかんだと理由をつけて、自転車通勤をやめていた。

車があることも逃げ道になっている。

昨日のトレイルランニング大会で、思っていたより早く脚が売り切れ、原因を色々考えたのだが、自転車通勤をやめていたこともその一つかと思い当たった。今までハムストリングが攣るなんてことは無かったからちょっと驚いた。身分保障的な運動として、自転車通勤も役に立っていたのかもしれないと。

だから今日は久々の自転車通勤。一応続けようと思っているが、基本的に元気がないので、どうなるかわからない。

1日35分自転車通勤。ジムに1時間かけけるより、自転車通勤と朝歩き、これが基本なのかも。

今夜はストレッチして早めに寝よう。