自転車ヘルメット

ロードバイクのトレーニング中、表六甲の下りでダウンヒル中に曲がりきれずに壁に激突した事がある。左の外壁に斜めに侵入していったので左側頭部、顔面を壁にぶつけた。ま

ぁまぁな衝撃だったのだろう。帰宅して(下山中の記憶がない)ヘルメットを見たら割れていたし、顔左半分は瘡蓋だらけになった。しばらくはムチウチで首も痛かった。

それが一番の痛い出来事。ヘルメット被っててよかったと思う。

自転車にヘルメットは必要である。努力義務とか言うけれど、どんなに低速でも事故したらやばい。移動する物体にある物理の法則は無視できない。一番重たい頭が真っ先によくない方へ向かってしまう。

自損事故でも、車に当てられた時でもどちらでも。

そもそもロードバイクのスピードでヘルメット無しで車が我が物顔で走る道路なんて、怖くて走れやしない。歩く速度以上の早さで動く乗り物は狂気である。

ヘルメットつけよう。つけたくなるヘルメット買おう。

今日のトレーニングと靴の慣らし

仕事終わりに、職場近くの公園で10kmジョギング。後半少しペースあげて。

秋になると走る人が増えています。

今日は、週末に中央アルプスで履く予定の

この靴スポルティバのアキラを慣らす目的もありました。

頑丈でロードランニングには重たいですが、山だと安心感につながる気がします。

甲の部分の足との一体感は高く、走り始めは横幅がキツイかな?と思いましたが、途中からキツさは無くなりました。

足指の遊びはありません。

靴底の反発を使って走るようなものではなく、持ち主の能力を邪魔せず、持っている能力以上に高めもせず、でもしっかりと足を守り、素直に要求に応えてくれる使える道具感のある靴でした。

当面は

週3回自転車通勤

2回は仕事終わりにランニング

筋トレは週4回

週末は山くらいの無理ない感じでいこうと思います。

マウンテンバイクとトレイルランニング

久しぶりに遊ぶ友達に連れていってもらい、グラベルロードとマウンテンバイクで近くの山へ。

僕はマウンテンバイク。

自転車で走りやすい道は、トレイルランニングでも走りやすい道、と思った。

今日自転車走った道。

トレイルランニングの練習でも入れそうな道だったなあ。

今度、テント背負って走ってみよ。

通学チャリ選び その三

ライトウェイ STYLES

なんと隣の市に実車が置いてありましたよ!もちろんまたがせてもらいました。

でも、乗ってる人見かけないし、誰が買うのかと疑問に思って伺うと、趣味で置いてあるようなもので、スポーツバイクは売れないということでした。

なのになのに、カッコイイ、面白い、走る自転車が数台店頭に。

趣味でシュインやターンバイク、トーキョーバイク置いてある田舎の自転車屋さん。

旧車イギリス製のラレーなんかも置いてあり、目の保養もできました。

いやー、行ってよかったです。

次は息子連れて行ってみます。

通学用自転車選

子どもより真剣に探してます。

子どもが丁寧に乗らなくなるパターンにならないように熱中具合を手放していかなくてはなりませんが、久々に楽しんでいます。

妻とああでもない、こうでもないといいながら。

自転車乗りの親ならきっと迷うであろう、子どもの自転車選び。

一般的な通学チャリやママチャリは、はっきり言って高くて格好が良いとはいえないのです。できれば選びたくありません。

丈夫で、目立たないけど、走りは素敵、ってなる自転車を探しています。

通学だけじゃなくて、ツーリングも使えるといいなぁと欲張りしてます。

現在、BRIDGESTONE TB1、ラレー、フェアデール、ターンバイク、ライトウェイトのSTYLES 辺りで悩んでます。

困るのは、田舎で現物を見ることができるのはBRIDGESTONEくらいということ。

143cmの息子が乗ることのできる快速自転車。

ミラーとリア荷台、両立スタンド装着必須とハードルは上がりますが、経験を活かし、もうしばらく探してみます。

日本の一般的な自転車って、学生が終わったら、途端に乗らなくなるイメージがあります。よく車庫の奥で使われなくなったもの見かけます。通学には向いているのかもしれませんが、車体も走りも重たいし、遠くに楽に早くかっこよく行くには向いていません。

古くなっても傷んでも手入れして乗ることのできる自転車、大人も乗りたくなる自転車、そんな自転車の選び方もあるんだよって子どもに伝えたいです。

そのためには、移動するって要素を、快適という要素より少し比率を上げてみるのが大切かなぁと思っています。

週末にはハイランダーさんにも相談に行ってみようと思います。

自転車通勤 再開2日目

ちょっと遅れそうだったけど、今日は自転車通勤できた。

休んでいたせいか、意識のおかげか、内転筋群に少しの疲労感。

車に乗るより、考えること少ないから、気分が楽。朝靄の川沿いの道は、愛しい風景だったから、今はとっても苦しいけど。

漕ぎ続けたら、いいことに近づけないかな。

気持ちは無くても身体は動くか?

夏終わりくらいからだったか

雨続きの後から自転車通勤をやめていた。

理由を天気のせいにしたいけど、去年も一昨年も雨の日はあった。

元を辿れば、朝起きれないからで、それは早く起きる理由や元気がなくなったからで、起きたらすでに誰か起きているからで、それでも家の中で一人でいる時間を増やすには夜遅くに過ごさざるを得ないからで、結局なんだかんだと理由をつけて、自転車通勤をやめていた。

車があることも逃げ道になっている。

昨日のトレイルランニング大会で、思っていたより早く脚が売り切れ、原因を色々考えたのだが、自転車通勤をやめていたこともその一つかと思い当たった。今までハムストリングが攣るなんてことは無かったからちょっと驚いた。身分保障的な運動として、自転車通勤も役に立っていたのかもしれないと。

だから今日は久々の自転車通勤。一応続けようと思っているが、基本的に元気がないので、どうなるかわからない。

1日35分自転車通勤。ジムに1時間かけけるより、自転車通勤と朝歩き、これが基本なのかも。

今夜はストレッチして早めに寝よう。

今日のトレーニング

2022年TJARに向けて

自転車4時間。

気づいたこと。乗ってるだけだから、頭が自由。その分考え事して辛くなる。

脂肪は燃えたかもしれないが、頭や心には不燃物の堆積が。あぁやれやれ。

明日のトレラン大会の下見でも家族で行くか。