960m×5のスピード練習。
あとはジョギング。
1時間10分。
ペアで練習している人を横目に。
960m×5のスピード練習。
あとはジョギング。
1時間10分。
ペアで練習している人を横目に。
求めず
ありのまま
思うまま感じるままの
ほんとうの姿を
愛をもって受けとめ
ともにある
それができたら
山になれるかなあ
まだ言葉数が多いな。もっとシンプルにしよう。
インスリン抵抗性と血圧や尿酸の関係について調べています。
まあ、中年以降の内臓脂肪はいいことはないですね。
スタイルは良く保ちたいものです。
さて今日は森林セラピーの勉強を50分。仕事終わりに図書館で。
月に二本は課題を提出するペースでいかないと間に合わないと自分に言い聞かせてやっています。
今日は、昨日一昨日と頑張り過ぎたのか、夕方頃に悲しさの津波にのまれて、暫く動きが止まりました。
自分が必要とするほど相手には必要とされていない事を具体的に感じる日々は、とても辛いものです。
子だくさんの強いトレイルランナーの記事に少しだけ励まされた気がしました。
夜中に雨が降り始めました。明日一日中降ってくれるのかなあ。
年も開け、トレーニングも再開。
今日は軽めに、神社のある山を含めた周回コースを2周。40分ほど、軽めにジョギング。
勝手知ったる場所は、多少暗くても走りやすい。それでも2周目はヘッドランプ。
明るい時間が少し伸びたかな。
舗装路よりも、暗くても山道に入る方がやっぱり落ち着く。
街明かりが透けて見える竹林で、あ、綺麗って思った瞬間、やっぱりいつもの思い。
帰りにマヤ暦占いの申込に。
車選びに伏兵現る!
このためなら、妻もAT限定解除取るって言ってます。
ネットの情報見る限りは走りもそれなり。脚周りがおもしろいみたい。燃費良いし、7人乗り。積載性◎。車中泊も余裕。
左ハンドルMTだけど、これは強力な候補だ。並行輸入かー。ちょっと費用高くなるなあ。シャランと同額かー。
買えるのは横浜。うーん、神戸のルノーに見に行った時に情報もらえるかなあ。
乗ったら買ってしまいそうだ。
家族を洗脳するかのように
DVDを流す
このレースに詳しい小学生は
なかなかいないのでは。
緩んだ身体に気合注入。
今年も餅をついた。
去年と同じように。
重たい石臼。たぶん昔からあった杵。
おくどさんも活躍。
また来年。どんな味にできるか。
車検切れを前にして車購入が我が家の話題に。多分以下の3台になるだろうけど。
費用、走り、人数、、、
試乗してみなきゃわからないか。
シャランは試乗してよい感じだった。3列目も広さ十分。トラヴィックに近い感じ。税金も安くなる。車中泊もフルフラットでいける。
家族全員出かけることは少なく、旅行の際はレンタカー使えば、なんて考えるとカングーも楽しそう。ワクワクする車。車中泊もオッケー。
全員乗れて、荷物も乗って、馬力もあるし雪道もアウトドアも、となるとクロスオーバー7もあり。そして安い。車中泊には一手間。
ほんとはそんなことは横においておきたいんだけど、これも試練。もう少し頑張る。
沈みこんでて
何かあるとすぐに腹がたつ
そんな気分の時は
どうすればいいんだ
わかってくれる人のところに
飛び出していってあーだこーだ
言いたい!
体動かさない休日は
心身ともによくない感じです。
赤ちゃんが可愛いことが救いです
お守りを見て少し落ち着きました。
正月休み明け、またすぐ土日で1日だけど出勤。
上司が急に休みになっていました。
今日はトレーニングは無し。
テレビで綺麗な人を見てしんどくなる日でした。普段テレビ見ないから免疫ありませんでした。
と、またネガティブな話で終わりそうなので、今日あったいいことを。
-無いかもと思っていたラインメッセージが貰えた
-職場へのお土産が美味しいと言ってもらえた
-役場の窓口に仕事終わりに走っていったら、開庁時間に間に合った
-心電図波形を一つ覚えた
-帰宅後、森林セラピーの勉強ができた